
ご注意
院内における感染リスクを少なくするために、当院を受診される方は必ず不織布マスクを付けて来院してください。布マスクや通気性を優先させた化学繊維などのマスクでの診察室への入室をお断りしております。また、受診者以外の同伴者の来院をお断りしております。
お知らせ
- 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)
-
令和4年度は公費負担の接種が勧奨されて再開されます。お手元に文京区より接種券が郵送される予定です。
詳しくは文京区のホームページを御覧ください。
- インフルエンザ・かぜ症候群等の流行時期の診療体制について
-
新型コロナウイルス感染症流行のため当分の間、発熱37.5度以上のかぜ症状のあるかたの診察は必ず電話で予約していただき、通常の診療時間外の時間を指定させていただきます。また、インフルエンザが疑われる場合でもインフルエンザの検査より新型コロナウイルス検査(唾液によおるPCR法)を優先して行います。ただし臨床的にインフルエンザが強く疑われる場合はインフルエンザ判定の簡易検査(咽頭擦過)を行わずインフルエンザの治療薬を処方することがあります。普通感冒やかぜ症候群も同様の対応となります。
以上ご了承の上で受診をお願いいたします。
- 文京区無料子宮がん検診(区民対象)
-
下記の対象者またはクーポン券をお持ちの方、当院へ来院される場合必ず電話でご予約をお願い致します。
検診内容:問診・視診・子宮頚部細胞診(体部細胞診は必要と判断された方に実施)
対象者:
①本年度中に20歳以上になる方で、偶数年齢になる方
②昨年度未受診の奇数年齢になる方
費用:無料 ただし、異常が発見され治療や精密検査を行った場合保険診療の費用が発生する事があります。
受診方法:
①の方は、当院へTELで直接ご予約できます。
②の方は、ハガキまたはFAXで住所・氏名(ふりがな)・年齢・生年月日・電話番号と『奇数年齢・子宮がん検診希望』を記載のうえ文京区健康推進課へ(Tel.5803-1229 Fax 5803-1355)申し込んでください。
※受診の際は、健康保険証をご持参ください。
Medical Treatment
診療のご案内
-
妊婦健診
妊婦紹介先病院実績一覧はこちら
- 子宮がん・乳がん検診
- 不妊治療
-
避妊相談
低用量ピル、緊急避妊、
避妊リング - 性感染症検査(STD)
- 漢方治療
-
思春期・更年期
老年期健康相談 - 生活習慣病
-
予防接種
インフルエンザ・MRワクチン
- ブライダルチェック
- セカンドオピニオン
-
外来日帰り手術
流産手術・人工妊娠中絶手術・
子宮頸部円錐切除術・他